

- Author:neelkamal
- デリー在住、兼業主婦。
不思議満載インドでの
暮らしや習慣を紹介中。
人気blogランキングへ

- お引越しします。多分。 (10/03)
- 猿にラッキョウ (10/02)
- 庶民感覚&適正価格 (10/01)
- さくら会(日本人会婦人会)懇親会へ (09/30)
- オールドデリー探索 (09/29)
- 9月末まで子供は無料 (09/28)
- 「おやつ」を作りに。 (09/26)
- ナヴラートリ祭のはじまり (09/25)
- お彼岸&新月に (09/24)
- パーティー用サーリーについて (09/23)
- もいちど行きたい3つのホテル (09/22)
- 混ぜ物・添加物のないものって (09/20)
- デリーで草月流デモンストレーション (09/19)
- あと2日であのイベント!! (09/18)
- インド南北ブロックプリントの技 (09/17)




- ヒンズー語ではありません。
- これでインディア
- タコ社長1952の日記
- まー日記
- epicenter南カリフォルニアの空の下
- Pri-yummy通信
- さぶずぃや庵
- ちょこキャリ日記
- Orange bitter chocolate
- 天竺迦羅倶利庵
- おぷーな日々
- まさらな日々
- アッチャー!?インド生活
- Mishti Days
- Y's Connection本日の天竺画像
- カレーのレシピを研究してみるブログ
- ナマステ つくば!~Namaste Tsukuba~
- 印流ナチュラルライフ
- ガルダ湖より~イタリアワイン便り~
- VARANASI LIFE インドの暮らし
- インドに旅行するのと暮らすのとではコーヒー牛乳とコーヒーぐらい違ってた!
- かろ足
- 管理者ページ

- 2014年10月 (3)
- 2014年09月 (26)
- 2014年08月 (23)
- 2014年07月 (25)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (12)
- 2014年04月 (23)
- 2014年03月 (24)
- 2014年02月 (22)
- 2014年01月 (16)
- 2013年12月 (17)
- 2013年11月 (23)
- 2013年10月 (24)
- 2013年09月 (22)
- 2013年08月 (25)
- 2013年07月 (23)
- 2013年05月 (16)
- 2013年04月 (21)
- 2013年03月 (17)
- 2013年02月 (21)
- 2013年01月 (11)
- 2012年12月 (13)
- 2012年11月 (19)
- 2012年10月 (20)
- 2012年09月 (19)
- 2012年08月 (19)
- 2012年07月 (20)
- 2012年05月 (7)
- 2012年04月 (20)
- 2012年03月 (25)
- 2012年02月 (24)
- 2012年01月 (19)
- 2011年12月 (15)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (25)
- 2011年09月 (20)
- 2011年08月 (21)
- 2011年07月 (22)
- 2011年05月 (9)
- 2011年04月 (22)
- 2011年03月 (17)
- 2011年02月 (18)
- 2011年01月 (14)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (20)
- 2010年10月 (18)
- 2010年09月 (21)
- 2010年08月 (14)
- 2010年07月 (23)
- 2010年06月 (4)
- 2010年05月 (12)
- 2010年04月 (21)
- 2010年03月 (21)
- 2010年02月 (23)
- 2010年01月 (17)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (10)
- 2009年10月 (12)
- 2009年09月 (8)
- 2009年08月 (10)
- 2009年07月 (10)
- 2009年06月 (1)
- 2009年05月 (3)
- 2009年04月 (10)
- 2009年03月 (12)
- 2009年02月 (13)
- 2009年01月 (12)
- 2008年12月 (13)
- 2008年11月 (15)
- 2008年10月 (14)
- 2008年09月 (14)
- 2008年08月 (15)
- 2008年07月 (17)
- 2008年06月 (3)
- 2008年05月 (5)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (15)
- 2008年02月 (18)
- 2008年01月 (17)
- 2007年12月 (10)
- 2007年11月 (10)
- 2007年10月 (17)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (20)
- 2007年07月 (21)
- 2007年06月 (9)
- 2007年05月 (7)
- 2007年04月 (18)
- 2007年03月 (19)
- 2007年02月 (17)
- 2007年01月 (19)
- 2006年12月 (16)
- 2006年11月 (21)
- 2006年10月 (24)
- 2006年09月 (20)
- 2006年08月 (23)
- 2006年07月 (25)
- 2006年06月 (2)
- 2006年05月 (7)
- 2006年04月 (28)
- 2006年03月 (25)
- 2006年02月 (22)
- 2006年01月 (14)
- 2005年12月 (19)
- 2005年11月 (21)
- 2005年10月 (24)
- 2005年09月 (26)
- 2005年08月 (26)
- 2005年07月 (24)



出張中や、息子が学校から帰ってくる時間帯に
私がいない日には、服を上下コーディネートして
ベッドの上に置いておくことにしています。
あわてて出かけて着替えセットを置いてなかったある日
家に戻って思わず
「ぎゃ~~~、なに?そのコンビネーション」、と
口をついて出ちゃった組み合わせ。柄オン柄。あり得ない。

それでも、寝るときに着るものまでは、うるさく言わなくて良いかぁ
と思っていたんだけど、(「おやすみなさい」を言って、部屋に入ってから
着替えたものまではチェックしてないし)
朝、「ママ、おはよう」 って出てきたときの組み合わせを見て
目が点。 あんたは脳みそがクリスマスなのか?と
思わず口をついて出てしまったコンビネーション

Tシャツはニュージーランドの可愛い羊がトラクターに乗っている
私も気に入ってるものなんですが、赤パンツと合わせるか~
「赤と緑は合わせないよ~、普通」・・・・と言ってから
はたと気づいた。いや、これこそインド的組み合わせじゃないか。
赤+緑って、サリーにもよくある色あわせ。

んば~~~~。ヘ(-′д`-)ゝ
最近自分で服を選ばせると、すんごい色あわせ、
柄あわせなんだよ~・・・・って夫に言ったら
「別にいいじゃん、何をあわせようが」って。
訴える相手を間違ったよ。
そしてゆうべ、寝ようとする息子を見て思わず ぎゃ~~

ちょっと、いくら何か着てりゃあそれでOKとは言え、
あまりにも色あわせ・柄あわせを考えてなさすぎじゃない?
ママ・アタマ・イタイ。
今日も 応援クリック ポチっと↓ お願いします。
私がいない日には、服を上下コーディネートして
ベッドの上に置いておくことにしています。
あわてて出かけて着替えセットを置いてなかったある日
家に戻って思わず
「ぎゃ~~~、なに?そのコンビネーション」、と
口をついて出ちゃった組み合わせ。柄オン柄。あり得ない。

それでも、寝るときに着るものまでは、うるさく言わなくて良いかぁ
と思っていたんだけど、(「おやすみなさい」を言って、部屋に入ってから
着替えたものまではチェックしてないし)
朝、「ママ、おはよう」 って出てきたときの組み合わせを見て
目が点。 あんたは脳みそがクリスマスなのか?と
思わず口をついて出てしまったコンビネーション

Tシャツはニュージーランドの可愛い羊がトラクターに乗っている
私も気に入ってるものなんですが、赤パンツと合わせるか~
「赤と緑は合わせないよ~、普通」・・・・と言ってから
はたと気づいた。いや、これこそインド的組み合わせじゃないか。
赤+緑って、サリーにもよくある色あわせ。

んば~~~~。ヘ(-′д`-)ゝ
最近自分で服を選ばせると、すんごい色あわせ、
柄あわせなんだよ~・・・・って夫に言ったら
「別にいいじゃん、何をあわせようが」って。
訴える相手を間違ったよ。
そしてゆうべ、寝ようとする息子を見て思わず ぎゃ~~

ちょっと、いくら何か着てりゃあそれでOKとは言え、
あまりにも色あわせ・柄あわせを考えてなさすぎじゃない?
ママ・アタマ・イタイ。
今日も 応援クリック ポチっと↓ お願いします。

スポンサーサイト

1番目の組み合わせは、ちょっと、と思ったけど、
2,3番目の組み合わせは、ありじゃない?と
思った私。
かなりインド化してますかね??
おぷー 2012.10.01(月) 01:21 URL [編集]
ええっ? だめなの?
どの組み合わせもノープロブレムだと思ったんだけど、へんかな?
3枚の写真の組み合わせ、全部を入れ替えてみても、どれもそれなりに悪くないと思うわたしはすでにインド視点?
いたたたたた。
まるはんみほ 2012.10.01(月) 14:18 URL [編集]
ほのぼのとした話題。
親子のフカ~イ愛を感じます。
デリーも少しは涼しくなってきたのでしょうか…?
odori 2012.10.01(月) 17:10 URL [編集]
おぷーさん
ぎょぎょ~~、それはもう
かなりインド化しているかもです。笑
プレイスクールのときに、太陽を黄色で描いた息子に
「あぁ、この子はインドで育った子だわぁ」と
感心?したのを思い出しました。
みぽりん
この組み合わせで日本の学校に行ったら
多分いじめにあうか、仲間はずれにされるか・・・・じゃない?
・・・・「型にはまらない」って点では天晴れなのかな。
上下とも赤、上下とも緑 ってのも衝撃的だよ。 あいたたた
odoriさま
「ほのぼの」ですかねぇ。
ようやく鬼の前期試験が終わったのでホッとしています。
odoriさんのページが、すっかり秋だなぁと思って
拝見していたところでした。彼岸花も、柿も、萩も。
デリーもようやく(いつの間にか)雨季が終わったらしく
朝晩ひんやりとした空気が漂っています。
それもそのはず、もうすぐダシャラです・・・・・