fc2ブログ
□  2024.03 □  02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫04
プロフィール

neelkamal

  • Author:neelkamal
  • デリー在住、兼業主婦。
    不思議満載インドでの
    暮らしや習慣を紹介中。

    にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ



    人気blogランキングへ
最近のコメント
気になるインド本

月別アーカイブ
にほんブログ村
ニンジンのデザート@インド
冬はニンジンが美味しい季節!
それも、デリー近辺では真っ赤でジューシーな
ニンジンが出回る季節なんです。待ってましたぁ!
金時ニンジンのように真っ赤なこの人参を使って
インドで人気の「ガージャル カ ハルワー」を作りましょ。
ガージャルってヒンディ語で人参のことよ

材料:
人参 1キロ
ミルク 1リットル
コーヤ(ミルクを煮詰めて固めたもの)300グラム
砂糖 300グラム
ギー お玉1杯分くらい
アーモンド 薄切り カップ三分の一
カシューナッツ 粗く砕いたもの カップ三分の一
カルダモン 中身をすり鉢などでパウダーにしたもの 適宜
レーズン 一握り
仕上げ用アーモンド&カシューナッツ 適宜

①まずは、人参とコーヤをグレーダーで
粗くおろします。
gajalkahalwa10a.jpg
②厚手の鍋を熱し、ギー(精製バター)をいれて
人参をオレンジ色になり、しんなりするまで手早く炒めます。
gajalkahalwa10b.jpg
③牛乳を1リットル加え、強火で沸騰。
その後弱火にして、水分がなくなるまで焦げ付かないように
ときどきかき混ぜます。(ぐつぐつ煮立った状態↓)
カルダモンの風味がお好きな方は、煮立ったところで
カルダモンを加えてください。
gajalkahalwa10c.jpg
④水分がなくなったら、砂糖とコーヤ、
アーモンド・カシューナッツ
お好みでレーズンを投入し、よく混ぜます。

仕上げにアーモンドとカシューナッツを散らしたら
できあがり!
gajalkahalwa10d.jpg
できたて熱々をハフハフしながら食べるのが最高!
冷めても電子レンジでチン♪すれば美味しいよ!

そうそう、コーヤって、インドのお菓子作りには
欠かせない材料なんです。牛乳をひたすら煮詰めて
固めて作るもので、リコッタチーズにそっくり。
↓写真撮る前に、削ってしまいましたぁ!www
khoya10.jpg
身体が温まるインドの冬のデザート。
旬の野菜と、乳製品とであったかく過ごしましょ!

今日も応援クリック ポチっと↓ よろしくお願いしま~す!
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
朝ごはんは卵パラーター
レシピでご紹介するほど大層なものではないけれど。

ある日の我が家の朝ごはん・卵パラーター。
パラーターとは、中に詰め物をした
全粒粉の無発酵薄焼きインドパン。
(どんな種類があるかはコチラで見てみてね~)

まずは全粒粉(アーター)を耳たぶくらいのかたさに捏ねまして
それを焼いてチャパーティーを作りますが、(作り方は過去記事
いつもと違ってあまり焦げ目を作らないように、
ささっと焼くのが今回のコツ。
そんでもって、ぷ~~っとふくらませてくださいね
ande-parantha10a.jpg
間にピタパンみたいにポケットができるように。
ande-parantha10b.jpg
タワを熱し、小さじ1杯くらいの油を周りからたらし
卵1個にトマト・玉ねぎ・生コリアンダーなどの
みじん切りと、塩・ガラムマサーラをお好みで入れて
シャカシャカかき混ぜて、タワ(鉄板)の上で
チャパーティーのポケット部分に混ぜた卵を流し込みます~
ande-parantha10c.jpg
あとは卵が焼ける程度に、両面を返しながら焼きます。
(パラーター屋さんでは、油で揚げてますが。)
ande-parantha10d.jpg
アーム(マンゴー)の漬物と一緒に、熱々を
いただきま~~す!
ande-parantha10e.jpg
マサラオムレツ(卵+玉ねぎ+トマト+コリアンダー+青唐辛子)
と、チャパーティーを別々に作るのと同じことなんだけど
ちょっと目先を変えたいときに・・・・
な~んにもネタを考え付かないときの、お弁当にも活躍してます。

週末はパラーター作りに挑戦してみますか?

今日も応援クリック ポチっと↓ よろしくお願いしま~す!
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
ほくほくウラド豆
「最近また レシピ公開がないじゃないのよ~」というお声に
おこたえして、おいしい豆レシピで~す。

インドで蛋白源となる食べ物の代表格、それは「豆」!
今日の食材は「毛蔓小豆」=Urad(ウラッド)豆でございます。
dal-uradkidal.jpg
マーケットには粒のものと、半分に割ったものがあります↑が
今回使うのは「半分に割ったもの」
まずは一晩水につけておきます。
urad-drycurry1.jpg
翌朝、水を替えながら両手でもみもみ(!?)していると
黒い皮がはがれますから、上澄み水とともに皮を捨てます。
↓皮と中身とにわかれた状態。
urad-drycurry3.jpg
何度か水をかえていると、こんな風に中身だけ↓になりますから
ザルにこして、置いておきます。
urad-drycurry2.jpg

材料:(5~6人分)
 上述のウラド豆 カップ2杯
 
 玉ねぎペースト カップ1杯(またはみじん切り カップ2杯)
 にんにくペースト 大匙1杯
 生姜すりおろし  大匙2杯 
 
 塩 小さじ2杯
 ターメリックパウダー 小さじ2杯
 ダニアパウダー 大匙2杯
 ガラムマサラ  小さじ2杯
 赤唐辛子パウダー お好みで

 別途 食用オイル 大匙5杯
    水  カップ4杯

作り方
①オイルを大匙5杯分ほどあたため、玉ねぎペーストを
 弱火でじっくり、あめ色になるまで炒める
urad-drycurry4.jpg
②にんにくペースト+生姜すりおろしを加え、更に炒める
 生姜を入れると焦げ付きやすくなるので、なべ底にくっつく場合は
 少量バターを加える
③塩以下の香辛料をすべて加え、なじむまで炒め、
 ザルに入れておいたウラド豆を加えてひと混ぜし、水を
 カップ4杯ほど加える。
urad-drycurry5.jpg
④強火で蓋をして10分。途中で水分がなくなるようなら
 差し水をする。⇒豆が柔らかくなるまで、弱火で煮詰める。
 (様子を見ながら水を加えて、蓋は取らないで)
⑤ドライ状態になったらできあがり。
urad-drycurry6.jpg

食べるときに、ギー(精製バター)またはバター少々で
みじん切りのトマトとみじん切り青唐辛子を手早く炒め、
豆と和えて供する。
urad-drycurry7.jpg
ウラド豆がもっちりした感じに仕上がり、冬場は生姜を大目に入れると
身体が温まるドライカレーです。
ウラド豆の皮をむくのが面倒だ・・・・と言うかた、あらかじめ
皮をはずしたのも売ってますよ~~
(え~~、だったら最初からそれを使えばいいじゃん!と思うでしょ。
ところが、こうやって自分で皮をむいたほうが絶対美味しいんだ・・と
インドの長老達が言うもんで~~~www)

今日も 応援クリック ポチっと よろしくね~
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
あの味を再現したくて「南瓜カレーの巻」
インドの野菜市場で売っている南瓜は
ちょっと水っぽくて、ホクホク感に欠けるんです。
でも、それが「南瓜のまったりカレー」
(どんなネーミング??)にはぴったり。
原型はこんな、ラグビーボールくらいの大きさの南瓜、
「カッドゥ」と総称されています。
kaddu-bharta4.jpg
カッドゥ1キロ分:皮をむいて、厚み5ミリくらいに切っておきます~
同じく、玉ねぎのみじん切りカップ1杯分と、トマトみじん切り
カップ1杯分も準備しておいてね。

必要な香辛料は
☆マスタードシード ひとつまみ
☆シナモンパウダー 小さじ1
☆ターメリック 小さじ1
☆塩・赤唐辛子パウダー・ガラムマサラ 適宜お好みで

作り方:
①サラダオイル大匙5杯くらいを中火で熱し、マスタードシードを入れ
パチパチ音がしはじめたら、玉ねぎみじん切りを入れます。
②玉ねぎが透明になってきたら、南瓜とトマトを一気に投入
上記の香辛料を全部入れて、材料に香辛料がよくからむように
混ぜます。
kaddu-bharta2.jpg
③蓋をして、様子を見ながら中火で10分
④ぐるりと混ぜて、味を整え、水をカップ1/4杯加えて
弱火にして、蓋をかぶせて更に10分
⑤蓋を取って、水分を飛ばしたらできあがり!
kaddu-bharta1.jpg
もう少しペースト状が良い場合には、お玉で鍋肌を使って
つぶしてね。仕上げにダニア(コリアンダー)を散らしてできあがり。
※最初に①でカレーリーフを投入すると、ちょいと南インド風。

え、そんなん自分で作るの面倒くさいって?

では、こちらのレストラン↓バージョンをお召し上がりのほど。
一番手前が南瓜カレー@ガンパウダー・レストランです。
kaddu-bharta3.jpg
↑このレストランの味を再現したくて、シナモンパウダーを
入れて作ってみました~。おいしくできたよ!
トーストにも合う味でした。お試しあれ!

今日も応援クリック ポチっと↓ よろしくお願いしますぅ~
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
可愛い名前の野菜
さて、本日のお題は「ティンダー」という野菜のスープカレーです。

ティンダーって、Indian Round Gourd、Apple Gourd
Indian Baby Pumpkin な~~んて可愛い名前の
南アジアのお野菜で、蔓に生る瓜の一種なんですけどね。
tinda.jpg
大きさは大体ピンポン玉くらい。
アーユルヴェーダー的には、ピッタ体質を抑える働きが
あるそうですが、普通にカレーの具材として登場することが
多い野菜です。

準備するもの
①ティンダー500グラム(約20個)の皮をむき、8つ割くらいに切っておく。
②玉ねぎペースト(カップ1杯弱) & トマトペースト(カップ1杯)
 生姜すりおろし 大匙1、にんにくスライス お好みで
③塩 小さじ2、ハルディ(うこんパウダー)小さじ2
 ガラムマサラ 小さじ1、ラルミルチ(唐辛子パウダー)小さじ半分
 コリアンダー粉 小さじ2
④圧力鍋

作り方・・・
①圧力鍋を使用。油を適量いれて(大匙3杯くらい)
 にんにくスライスで油に軽く香りをつけたら、玉ねぎペーストを加え
 じっくり黄金色になるまで炒めます。
        ↓
②トマトペーストを加え、上述の香辛料類を入れて
 水分が飛ぶまでしっかり炒め続けてください。
 水分がなくなったら、すりおろした生姜を投入
 これがタルカ(味の決め手となるルーの部分)になります。
        ↓
③ティンダーを加え、タルカとよく混ぜ合わせ
 水をひたひたになるまで加えたら、圧力鍋の蓋をして
 強火で煮立て、ピ~~~っと蒸気が出たら
 弱火にして5分。
        ↓
④自然に蒸気がぬけるまで待ち、仕上げに刻んだコリアンダーの葉を
 散らせばできあがり!
tinda110910.jpg
あっさりとした、夏向きカレーです。ご飯にかけても美味しいよ。
水を加えずに、蒸し焼き風にしてドライカレーにしても良いし
圧力鍋がない場合には、弱火でことこと煮込むと良いです。

日本でティンダーは手に入らないよ~・・・って?
同じ作り方で、ナスの乱切り(皮はつけたままでOK)で作ってみてください。
これもまた、あっさりして美味しいよ~

今日も応援クリック ポチっと↓ お願いしまっす!
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
 

週末クッキング・ほうれん草よ!!
[カレー] ブログ村キーワード

日本人に人気のインド料理といえば???
日本のインド料理店で供されるメニューはたいてい皆さん
ご存知ですよね。北インド料理なら
タンドゥーリ・チキンやキーマ・カレー
ダル(豆)カレーにパーラック・パニールなどなど。
パーラック・パニールが好きな方は多いんじゃないかしら?
健康にも良さそうだしねぇ・・・・

で、本日はとっても簡単にできる青蓮流パーラック・パニール
作り方をご披露しますよ~(パーラック=ほうれん草
パニール=インドのカッテージチーズ)

材料:
☆ほうれん草1キロ(キロで言われても日本じゃピンと来ないよね~
   市販のもので3~4束。作ると嵩がう~~~んと減りますからね)
☆パニール 500グラム 1.5センチの角切りに
☆トマトピューレ(フレッシュトマト使用) 1.5カップ
☆にんにく 大きめ3欠け 薄切りに
☆しょうが 親指大のものをせん切りに
☆青唐辛子 生のものをみじん切りに 大匙1杯分
☆香辛料 塩  大匙2
     赤唐辛子粉 小さじ1
     ガラムマサラ 小さじ2
     必要に応じてべスン(ヒヨコマメの粉)大匙2

作り方:
①ほうれん草をざくざくと5ミリ幅うくらいに刻み、ざるに入れて
ざっと洗い、深めの鍋にどんどん入れます。(全部入りきらなくてもOK)
palak-paneer10a.jpg
②鍋を火にかけ、にんにく・しょうが・青唐辛子を投入
palak-paneer10b.jpg
どんどんほうれん草の嵩が減るので、上から残りのほうれん草を
どんどこ足します。
palak-paneer10c.jpg
③ほうれん草がすべて鍋に収まったら、中火で水分が飛ぶまで
ときどき混ぜながら、20分ほどぐつぐつ煮立てます。
palak-paneer10e.jpg
(煮立てても水分が多いようなら、べスンを入れてとろみをつける)
バーミックスでぐるぐる混ぜて、ピューレ状にしまして。
④トマトピューレと香辛料を投入
palak-paneer10d.jpg
⑤さいの目に切ったパニールを入れて、軽く混ぜ
更に弱火でひと煮立ちさせたら出来上がり!
palak-paneer10f.jpg
更に、テーブルサーブの段階で
子鍋でバター+みじん切りトマト+みじん切り青唐辛子をささっと炒め
パーラック・パニールを食べる分だけ加えて軽く混ぜて供します。

いつも言ってることですが、「インド料理に公式なし」
風邪気味の人がいるときには生姜を大目にする
子供が食べるときにはトマトピューレを大目に入れる
大人のパーティのときには、ちょっと辛めにする・・・・などなど
あれこれアレンジして、自分がおいしい!と思う配合を見つけてくださいね。

パニールってどこで手に入れればいいの?と思っている方、
簡単に作れるんですよ~。牛乳1リットルをぐつぐつ煮立て
そこにレモン汁10ccを加えると、分離しますから
布で濾して<注↓>、布の口をしぼって吊り下げておいてくださいね~
形成したい場合には、ある程度水分がぬけてから容器で形を整えてね。
作るの面倒な方は、日本だと通販もあるようですよ。コチラへどうぞ
( 注:濾したあとの水分を利用して、もう一品カレーができるのよ
作り方は過去記事・ カリーの作り方 を見てね)

奥様! ほうれん草を買いにスーパーへ走りますわよ!!牛乳とレモンもね!
今日も応援クリック↓ ポチッと お願いしまっす
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ 

Follow bluelotusdel on Twitter  
夏野菜でスープカレーだ!
[インドカレー] ブログ村キーワード

暑さも本番を迎え、デリーもいわゆる「酷暑期」へと突入です。
暑いからって、料理をせずに済むわけじゃないのよね~
だらだら気分をぶっとばし、がつ~~んと元気になるカレーをばひとつ。

夏の野菜といえば・・・・「瓜」!!
というわけで、本日の材料はこちら。ヒンディ語でローキ↓、
英語でBottle Gourd、日本語だと夕顔の実、パンジャビ語だと「ギア」
それをまずは皮をむいて、粗めにすりおろすところから行きま~す!!
lauki-kofta01.jpg
この↑ステンレススチール製の「おろしがね」、ローキだけでなく
パランタ(全粒粉使用のインド風お好み焼き)に入れる大根を
すりおろしたり、ガージャル・カ・ハルワ(冬場の人参を使った
甘いお菓子)に使う人参をすりおろしたりするときにも大活躍する
便利な台所用品なんですよ~。

さて、作り方です。まずは A)ローキを揚げ、コフタを作るところから。
lauki-kofta03.jpg
↑すりおろしたローキには
①べスン(ひよこ豆の粉) 大匙5杯
②塩           小さじ1杯
③ガラムマサラ      小さじ1杯
④ラル・ミルチ(唐辛子) 小さじ1杯
⑤アナール・ダナの粉   小さじ1杯
を加え、ぐるぐる混ぜておきます。ローキから水分がたっぷり出るので
水を加える必要なし。

天ぷらを作る要領で、熱した油にローキをひとつまみづつ入れ
こんがり揚げます。↓
lauki-kofta04.jpg
(できれば2度揚げが理想的)我が家では揚げてるはしから
つまみ食いする輩がいるので、コフタは大目に準備してます。
ちょっと「さつま揚げ」っぽいでしょ、わさび醤油で食べても
美味しいわよ~。ビールのおつまみにいかが??

おっと、脱線。
お次は B)スープになるタルカ(うまみのもと)を作りますよ~
lauki-kofta02.jpg
①玉ねぎ 粗みじん切り カップ1杯 (Bamixで15秒くらい)
②香辛料:ターメリック 小さじ2
     唐辛子    小さじ1
     ガラムマサラ 小さじ1
     塩      小さじ1
     ダニアパウダー小さじ2
③トマトピューレ    カップ1杯
④ヨーグルト      カップ半分
⑤水          カップ4杯

深めの鍋で、サラダオイル大匙2杯分に①玉ねぎをいれ、
あめ色になるまで、弱火でじっくり炒め

⇒②の香辛料をすべて加えて、ひと混ぜしてから
③トマトピューレと④ヨーグルトを加え、更に
水分が飛ぶまで混ぜます。↓こんな感じになるまで。
lauki-kofta05.jpg
⇒水を加え<鍋の半分くらいまで>、沸騰したら
A)のローキのコフタを加え、もう一度沸騰したら
2分ほど中火で煮込みまして↓
lauki-kofta06.jpg
仕上げにダニア(コリアンダー)を散らしてできあがり!

ロティで食べてもおいしいし、ご飯にかけても美味しいよ~!
夕顔の実が手に入ったら、ぜひ作ってみてね。
ない場合には、玉ねぎ、人参、蕪などの野菜のかき揚げでも代用できます。
lauki-kofta07.jpg

なんとローキは「万病予防」になるという、アーユルヴェーダ医学でも
貴重な原料なんですよ~。糖尿病の人はとにかくローキのジュースを
飲むと良いとか、ピッタ体質の人はローキを摂取したほうが良いとか
ビタミンBとビタミンCも豊富に含まれた ありがた~いお野菜なんですよ~

あれま、市場でただ同然のローキが急に有難いお野菜に思えてきた???
今日も応援クリック↓ ポチっとお願いしま~す!!
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

Follow bluelotusdel on Twitter
ピ~スなチキンと野菜プラオ
ヒンドゥ教徒は牛を食べないし
イスラム教徒は豚を食べないし
イスラム教徒やスィク教徒は、屠殺方法がそれぞれ決まっていて
それ以外の方法で処理された肉は食べないし。
ジャイナ教徒は肉は食べないし。


なので、インド人をおうちパーティに招くときには、
今日のメニューは何にしよう~と悩むトコから始まります。

↑こんなわけなので、一番無難なのはチキン。
そして、インド人にたいてい喜ばれるのは日本式唐揚げチキン。
先日のパーティのときも、唐揚げつくりました。
それも私の好きな部位をいっぱい入れて。
ピ~~~ス!!
chicken-peace10.jpg
我が家ではこの部位は「チョキ」と呼ばれていて
電話で「帰りにチキン買ってきて~、チョキをいっぱいね~」
などとだんなに指令を出しております。
チキンブレストを5等分くらいに切ってもらうときに
必ず出てくる部位なんですけどね。笑えるでしょ。いぇ~い!って感じ?

さて、チョキだけではおつまみが足りないので
そのほかのシークカバブやら、アチャーリチキンなどは
デリバリーを頼みます。

メインコースは野菜中心(+Non Vegメンバーの場合はチキンかマトンのグレイヴィ・カレー)
チャパティ(インドの無発酵・全粒粉の薄焼きロティ)は熱々焼きたてを
みんながテーブルに着く直前にせっせと焼くんですが~

人数が多いとチャパティ焼きが間に合わなくなるので、
その間に「野菜プラオ(炊き込みご飯)」も出します。
前置きが長くなりましたが、そのプラオの作り方は
こちらの過去記事で確認してね~
パニールも入れるんだけど、食感を楽しむためにあらかじめ
素揚げしておくと、炊き上がってもプリプリ感が楽しめます。
pulao1.jpg
野菜やバスマティ・ライスをぐるっとひと混ぜしたら
分量の沸騰したお湯を一気に注ぎ、炊き上げます。
「沸騰」したお湯を使うのが、汁物カレーに良く合う「さらっと」ライスを
炊き上げるコツかな。(↓写真でも奥のお鍋にはお湯がぐらぐら・・・)
pulao2.jpg

・・・・というわけで、段取り命のインド料理パーティ。
ケータリングのご依頼、承っております。
・・・てか~~~??

青蓮出張インド料理、チャレンジしてみたい?
今日も応援クリック↓ ポチッと お願いしま~~す。
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
もひとつ ついでに こちら↓も ポチッ!!


Follow bluelotusdel on Twitter

インド料理・自分で作ってみたいよ・・・って方はコチラへ。
段取りが命・パランタ作り
我が家ではなんとなく「日曜日はパランタ」の日
というのが暗黙の了解。
・・・・というのも、平日の朝は息子のお弁当作りやら
バス停までの見送りで、ゆっくりロティ(インドパン)を
作ってる暇がないもんで。
ただのチャパティ(全粒粉・無発酵で作る薄焼きロティ)だと
ちょちょいと作ればいいんだけど、中に詰め物をした
パランタの場合はちょっとした段取りが必要なんです。
チャパティの作り方は←過去記事;青字をクリックしてね。)
paneer-parantha10.jpg
↑下ごしらえができて、待機中の材料。
上の丸いのは1枚分づつに分けて丸めたアター。
その上のクリーム色の濡れた布で包まれたのは
アター本体。手前のがパニールパランタの中身。

パランタは中身を何にするかで、下ごしらえが全部違いますが
我が家の頻度順(人気順?)でいくと:

①パニールのパランタ(インド版カッテージチーズ)の場合
  パニールをもろもろに崩したもの
  みじん切り玉ねぎ
  みじん切りコリアンダーの葉っぱ  
  +各種マサラ。

②ムーリーのパランタ(大根)の場合
  ムーリーを削る(専用のインド製大根おろし器みたいのを使う)
  みじん切り玉ねぎ
  みじん切りコリアンダーの葉っぱ
  +各種マサラ。
  ☆大根は塩を一つまみかけて、水分を絞ってから使います

③アルーのパランタ(じゃがいも)の場合
  ジャガイモを前もって圧力鍋で蒸かしておく
  みじん切り玉ねぎ
  みじん切りコリアンダーの葉っぱ  
  +各種マサラ。

④アジュワインとカーリーミルチのパランタ
  アジュワイン
  カーリーミルチを必要な分挽いておく
  塩・唐辛子パウダー・アームチュール適宜
  
このほかに、ミントの葉っぱを使ったパランタ↓やらも。
parantha-mint-a.jpg
作り方は④意外はみんな、小さめにのばしたアターの真ん中に
中身を乗せて
parantha-paneer1.jpg
丸い餃子みたいにくるくるっと真ん中に皮を寄せまとめて
parantha-paneer2.jpg
薄くのばして、タワ(鉄板)で焼く。(または油で揚げる)
parantha-paneer3.jpg
アルーの場合には「バター」をたっぷりつけながら
ムーリーの場合には「ダヒ(ヨーグルト)」と一緒に・・・なんて
各家のお気に入りの組み合わせもあるようですよ。
どれを作るにしても欠かせないのは
「みじん切りの玉ねぎ」と「みじん切りコリアンダー葉っぱ」ってわけ。


あ、そうそう。我が家ではお好み焼きは
「ジャパニ・パランタ」と呼ばれています。あはは!!

なんで日本のインド料理屋さんでは、パランタを出してないのかな~?
材料が手に入りにくいから???朝ごはんメニューだから?

応援クリック↓ポチッと よろしくお願いしま~す。
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
もひとつ ついでに こちら↓も ポチッ!!


Follow bluelotusdel on Twitter
週末インド料理 アルー・パニール
[カレー] ブログ村キーワード

寒くなってきたんで、あったか~い「汁物」インド料理はいかが??
生姜も入れて、体を暖める「タリワレ」(スープカレー)と行きましょう!
基本材料はご家庭にある「玉ねぎ」「じゃが芋」「トマト」
それに加えて「パニール」(インドのカッテージ・チーズ)です。

材料
アルー(じゃが芋)大き目4~5個 (厚めのいちょう切りに)
パニール 500グラム(400グラム少々をさいの目に。残りはもろもろに崩す)
玉ねぎ・すりおろし 1カップ
生姜・すりおろし 大匙1
トマトピューレ 1/2カップ
○ダヒ(ヨーグルト)3分の1カップ
※塩・ターメリック・ラルミルチ(唐辛子粉) 各小さじ1
※ダニアパウダー(コリアンダー粒を粉にしたもの)小さじ3
水 約1リットル強
aloopaneer-1.jpg
材料の準備ができたところで、作り方~~!!

①厚手の深鍋(できれば圧力鍋)に、お玉3分の一くらいの油を入れ
すりおろした玉ねぎを弱火でじっくり、茶色くなるまで炒めます。
それに生姜を加え(生姜を入れると焦げやすくなるので、かき混ぜる手を
休めないでね)、更に※の塩や香辛料、トマトピューレをすべて加えます。
こんな↓感じになるのよ。
酸味のきいたのが好きな方は、○印のついてるヨーグルトも投入。
aloopaneer-2.jpg
②そこへじゃが芋を加え、表面が透明になるまで炒めます。
え、この状態ですでに美味しそう?まだまだよ~!
じゃが芋が透明になってきたら、もろもろに崩しておいたパニールを入れて
まんべんなくかき混ぜま~す
aloopaneer-3.jpg
③パニール(さいの目切り)を加え、まずは水を1カップ加えて
沸騰させます。⇒その後、水をすべて入れ(材料がひたひたになるくらい)
圧力鍋の蓋をして、一度「シュー」ときたら火をとめます。
え、もう早く食べたい?圧力が自然にぬけるまで、も~ちょっと待ってね。
aloopaneer-4.jpg
は~い、できあがり!
ロティ(チャパティ:全粒粉で作ったインドの薄焼きパン)と一緒に食べてもいいし
あつあつ炊きたてご飯にかけても んまい!!
aloopaneer-5.jpg
週末は、他のインド料理とあわせて「インド料理パーティ」はいかが?

あ~、インドの家庭料理食べたい~~!って方は↓ ポチッ とね!
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

もひとつおまけにこっち↓も ポチッ!!

パランタ・どっちが食べたい?
[インドカレー] ブログ村キーワード

北インドで人気の朝ごはんメニュー「Parantha」(パランタ)
そうねぇ・・チャパティ:全粒粉でうすく焼いた北インドの主食 と同じ材料で
間にいろんな具を入れて焼く、「インド風お好み焼き」とでも申しましょうか。
チャパティは日本のインド料理屋さんで出てくる「ナーン」とは違って
種を醗酵させてないので、お腹にガスがたまらずヘルシーなんです。

今日はその中の二つをご紹介。まずはミントの豊富に出回る冬場によく作る
プディナ・パランタ(プディナ=ミントのこと)
parantha-mint.jpg
ミント束を買ってきて、葉っぱの部分のみ摘み取る作業から始まります。
(私が地味~~~~に、黙々と、ミントの葉っぱをちぎってるところ、想像できる??)
大体3束で、大皿に軽く一杯分くらいかな。ただいまミント一束3ルピー:約6円よ~!
parantha-tokhli.jpg
それに、玉ねぎやハリ・ミルチ(青唐辛子)のみじん切りと
塩・香辛料を加えて、オークリー↑(マサラをミックスするのに使う
重たいインド版すり鉢・・・・?)に入れて、ゴンゴン!とつぶします~
なんだよ~、ミキサーで混ぜれば~?と思うでしょ。でもね
ここで手抜きすると、ミントの葉っぱ感がなくなって、できあがりの
美味しさがぜ~んぜん違うのよ。つぶれちゃいるけど、程よく原型をとどめてる
・・・ってくらい↓がいいのよ。
parantha-mintchatney.jpg
それをアター(全粒粉と水を混ぜて、耳たぶくらいの硬さに捏ねたもの)を
薄くのばしたものに、ちょん・ちょん・ちょんと程よく乗せまして。
parantha-mint-a.jpg

それから折りたたみまして。
parantha-mint-b.jpg

打ち粉をしながら、伸ばしたものに
両面を油をうす~~くつけながら、こんがり焼け目がつく位に焼きますよ~

はい、プディナ・パランタのできあがり!
ミントの風味が爽やかで~す。
parantha-mint-c.jpg

さ、お次は「パニール」(インドのカッテージチーズ)のパランタよ。
まずは塊で買ってきたパニールを、もろもろにくずして、
玉ねぎのみじん切りと、コリアンダーのみじん切りと、塩・香辛料を加え
パランタの具を作ります。酸味があったほうが好きな方は、乾燥アナール(ざくろ)の
粉末を足すと、深~~い味わいが出ますよ~~

で、同じく丸くのばしたアターの真ん中に、具を程よく乗せまして~
parantha-paneer1.jpg
丸い餃子みたいに、閉じまして~
parantha-paneer2.jpg
それをまた、打ち粉をしながら、薄く丸く伸ばしてから焼きます。
は~い!できあがり!!
parantha-paneer3.jpg
オールドデリーのパランタ屋さんが集まってる通り、パランテワリ・ガリでは
全部油で「揚げて」ますけど、うちのは油少な目で焼いて作ります。
あとはお好みで、バターやギー(精製バター)をつけて、
はたまたアチャール(インド漬物)と一緒に召し上がれ。

その他のパランタの具には:アルー(じゃが芋)や
アジュワインとカーリーミルチ(ワイルド・セロリ・シードと粗引き胡椒)や
アンダ(卵)や、キーマ(ひき肉)なんてのもありますよ~
インドの子供たちのお弁当の中身は「日替わりパランタ」なんて子もいるのよ。

さ~、あなたはどのパランタが食べてみたい?

パランタが食べてみたいよ~って方は ポチッ↓ とな!
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

もひとつおまけにこっちも ポチッ↓
インド料理青蓮レシピ・INDEXでっす
[カレー] ブログ村キーワード

え~、皆さんからのご要望が多かった、「記事に索引をつけてくれ」って件。
(確かに記事の数が多くて、自分でも探すのに苦労してるからさ、納得のご要望なのよ)
全部はとっても時間がかかりそうなので。
とりあえずこれからのパーティシーズンにすぐに使えそうな「お料理編」から。

それぞれ、作りたいカレーのタイトルをクリックすると、作り方ページに
ジャンプしますから、活用してね。大体簡単に作れるものばっかりですが
中でも、☆がついてるのは特に手早く作れて、更に「え~、これ、自分で作ったの?」って
お友達に驚かれること間違いなしの、北インド風カレーのできあがりよ~ん

アールー・パニールのタリワレ☆ (ジャガイモとインドカッテージチーズのスープカレー)

パランタ(インド風お好み焼き?)

アールー・カ・サブジ☆(ジャガイモカレー)

ムーングレとアールー (いんげん豆で代用可能)

シムラ・ミルチ (ピーマンのジャガイモドライカレー詰め)

ラジマ (赤インゲン:キドニービーンズのカレー、子供にも大人気!)

チャナ (ヒヨコマメのカレー)

カレーラー (ニガウリと玉ねぎたっぷりのデトックス効果満点ドライカレー)

カリフラワー☆ (トマトをたっぷり使う、マイルド味。お子様にもOKよ!)

サルソン・カ・サーグ (からし菜のカレー。ほうれん草で代用可能)

カリー (野菜パコラ入りの酸味のきいたカレー)

野菜プラオ (インド風炊き込みご飯)

カマル・カコリ (レンコンのドライカレー)

カタハル (ジャックフルーツのカレー・日本じゃ手に入らない材料ですが、参考にしてね)

バェンガン・アールー・カ・サブジ (茄子とジャガイモのドライカレー)

ダル・マッカニ (小豆のカレー、インドのお袋の味・絶品よ)

チャパティの作り方 (無醗酵・全粒粉で作るロティ。)

サトイモ (まったりとして、後をひく味。)

ムーン・キ・ダール☆ (黄色くて小さい豆、手早く煮える。これもお袋の味)

バェンガン・カ・バルタ (焼き茄子カレー。バター・玉ねぎ・トマトたっぷり、美味しいよ~)

ビンディ☆ (オクラをたっぷり使ったカレー。ビールのつまみにもぴったり!)

アンダ (ゆで卵入りカレー。)

野菜プラオその②  ☆(カリフラワー・にんじん・玉ねぎ、じゃが芋などが入ったヘルシー炊き込みご飯)

********************************

すんませんが、どこかに作り方を転載するときにはご一報くださいね。

さ~、これで、あなたもインドカレーで「おうちカフェ」はいかが?
ご感想、お待ちしてます。


早速今日の晩ごはんはカレーよ!ついでにポチっ↓とね~
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村
もひとつオマケにこっち↓もね~
ジャガイモ(アルー)で~す
主婦業をさぼっているわけじゃ~ないけど、(あせって言い訳?)
最近インド料理レシピの更新もしてなかったなぁ・・・
というわけで、お野菜レシピの王道・ジャガイモ料理
アルー・カ・サブジの作り方をご紹介!
プーリーというインド風揚げパンや、チャパティとの相性抜群。
ちゃっちゃと作れるので、ぜひトライしてみてください。
alookasabzi1.jpg
準備するもの:
☆ジャガイモ6個(茹でて、6個くらいに切り、ごく粗くつぶしておく:上写真)
☆オイル(できればギー:精製バター) ティースプーン(ts)3杯半
☆香辛料A ジーラ(クミン・シード) ts 3/4
       ソンフ(フェンネル・シード)ts 1
        メッティダナ(フェヌグリーク粒)ts 1/4
☆香辛料B ハルディ(ウコンパウダー)ts 1/2
        ダニアパウダー(コリアンダー) ts 1
        塩 ts 1・1/2
        ラル・ミルチ(赤唐辛子粉) ts 3/4
☆マンゴのアチャールのマサラ ts1
☆香辛料C 生コリアンダーの葉っぱ、みじん切りts 2
        生姜 みじん切りまたはすりおろしts 1
        青唐辛子のみじん切り 1本分

作り方:
①厚手の深鍋にギーをいれ、十分温まったら香辛料A
(ジーラ・ソンフ・メッティ:上の写真右手)を入れる。
②メッティ・ダナが茶色になったら香辛料B(ハルディ・ダニア・
塩・ラルミルチ)をすべて加え弱火で1分まぜる。↓
alookasabzi2.jpg
③マンゴアチャールのマサラを加え、更に1分。マンゴアチャールがなければ
アムチュールパウダー(未熟マンゴの乾燥粉末)をひとつまみ加える。
④ポテトと香辛料C(コリアンダー葉っぱ・生姜・青唐辛子)を加え
中火で3~4分炒める。↓
alookasabzi3.jpg
⑤水3カップを加え、沸騰したら火を弱め、10分煮る。↓
⑥仕上げにコリアンダーの葉っぱを散らせばできあがり。
alookasabzi4.jpg
いつも言ってることですが、インド料理はその日の家族の体調、
好みにあわせて、加える香辛料は変幻自在。喉が痛いときには生姜を多めに
なんとなくだるいときにはハルディ(うこん)を多めに・・・・と言う具合に
薬膳でもあるのです。このレシピも家庭によってはヒーングを入れたり
マスタード粒を加えたり、ギーではなくて芥子菜オイルで作ったり、と
展開は無限大。自分の味覚にあうように、アレンジしてみてくださいな。
人気blogランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

ビタミンCを摂ろう!
冬の間出回るお野菜のひとつ。
ささげのような、ながひょろい豆。ちょっと辛味もありますが。
実はこれにはビタミンCが豊富に含まれているらしく、風邪の予防にもなるのです。
sabzi1.jpg
作り方はか~んたん。市場で売ってる一束を全部使いますよ~
両端をそれぞれ1センチくらい処分し、それ以外の部分は5ミリくらいの小口きりに。
(ネギを切る要領で)
同時にジャガイモ(大きめの2個くらい)を5ミリ厚さのいちょう切り。
トマト2個はみじん切りに。

油を適宜いれて、ジャガイモが透明になるまで炒め
トマトと豆を加えてひとまぜ。下記の香辛料を全部加えて
ときどき上下を入れ替えながら、中火で蓋をして煮ます。
(水分はトマトとジャガイモから出るので、蒸し焼き状態に。)
sabzi2.jpg

加える香辛料
☆ガラムマサラ 小さじ1
☆ダニア(コリアンダー粉) 小さじ3
☆ハルディ(うこんパウダー)小さじ2
☆ラルミルチ(唐辛子粉) 小さじ1
☆塩 適宜
sabzi3.jpg
これがねぇ、ロティ(無発酵のインド薄焼きパン)との相性抜群。
ホットサンドにしてもいけるのよ。
多めに作っておけば、何かとつかえる一品なのでございます。作ってみる??
 
風邪引きさんが多いデリー。あ、喉が痛いなぁ・・・と思ったときには
お湯にDisprinという錠剤を溶かしたもので、うがいしておくと良いですよ。
(Disprinはちょっとだるいとき、熱っぽいときに飲むインドのお薬なんですけどね)
人気blogランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
追記:記事を書きながら、どうしても↑の豆の名前が思い出せず・・・・
さっきふと思い出しました。「ムーングレ」という名前だった!あ~すっきり。
青蓮簡単インド料理・シムラミルチの巻
食欲の秋だしぃ、
この週末はインド料理でもまったり作りますかぁ~??

今回はシムラ・ミルチ・・・・そう、ピーマンを使って作るサブジ(野菜カレー)です。

準備するもの
☆小ぶりのピーマン 10~12個⇒ヘタをとって、中身を出しておく。↓写真参照
☆じゃがいも 大5~6個
☆玉ねぎ 大2個 みじん切り
☆生ダニア(コリアンダーの葉)なければパセリでも。

香辛料類
◎ダニアパウダー 小さじ3杯
◎ガラムマサラ 小さじ2杯
◎ジーラ  小さじ2杯
◎生姜 小さいみじん切り 小さじ2杯
◎ラルミルチ(唐辛子パウダー)小さじ1杯
◎塩 小さじ2杯
shimlamirch1.jpg
作り方だよ~

①ジャガイモを圧力鍋で加熱、またはゆでてホクホクに。
茹で上がったらごくあらめにつぶしておきます。
②油をお玉半分ほど入れ4、ジーラを加え、ジーラに焦げ目がついたら
玉ねぎのみじん切りを、大目の油でしっかり・ゆっくり黄金色になるまで痛め炒めまっす。
③そこへ①のジャガイモを加え、ざっと混ぜてから香辛料を全て加え、
水分を飛ばす。できあがりにダニアを加えてさっと混ぜます~~⇒荒熱がとれるまで置いてね。
④さぁ、これからが楽しい作業。
シムラ・ミルチに↑この味つきポテトをつめこみま~す。空洞があったら破れるので
できるだけぎゅうぎゅうに。入り口付近はちょっと少なめでかまいませんぜぃ。
(焼いてるうちに、中身が膨れるので)

つめ終わったら、油をしいた厚手のフライパンに並べ、中火でじっくり「焼き上げ」ます。
焦げ目がまんべんなくつくように、面倒ですが持ち場を離れちゃいけませんよ、マダ~ム。
できあがりをあつあつ焼きたてのロティと一緒に、さぁどうぞ!!
shimlamirch2.jpg

中身はインド風味のジャガイモが入っているって~ことですが
「ピーマンのミンチ詰め」と一緒よね。あぁ、美味しい合い挽きミンチが食べたぁい。
詰めきれなかったジャガイモは、小判型にして油で両面を焼けば「アルーティッキ」
パン粉をつけて揚げれば「コロッケ」・・・・と、副産物も楽しめるのでございますよ。
さぁ、ピーマン買いにスーパーへ走ろう!!

(先日、夏祭りで一緒に焼き鳥に並んだマダムから「たまにレシピを参考に
作ってみてるのよ」と言われて、すっごく嬉しかったでっす。
これをはげみに、はりきってお料理するです~~!!)
人気blogランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

BackTopNextAdmin